| 1 | 
express.jsでフロントエンドアプリ開発 | 
 | 
 | 
react.jsを触り始める | 
 | 
| 2 | 
 | 
 | 
| 3 | 
rspecのテストコード作成 | 
 | 
| 4 | 
chef, itamae, ansibleを触り、ansibleをごりごり書く | 
 | 
 | 
dockerを使い始める | 
 | 
| 5 | 
jQueryの正しい書き方を学ぶ | 
wantedly.incでインターン | 
| 6 | 
キャッシュの勉強をする | 
ohakoでインターン開始 | 
 | 
redisを使い始める | 
 | 
 | 
セキュリティの本をよむ | 
 | 
| 7 | 
docker swarm modeを触り始める | 
 | 
 | 
ECSを触り始める(docker swarmモード辛い) | 
 | 
| 8 | 
kubernetesを触り始める(ECSつらい) | 
 | 
| 9 | 
railsを復習し直す | 
ohakoで正社員に | 
 | 
 | 
zohyo meetupで発表 | 
 | 
 | 
第17回 ゆるいハッキング大会 in Tokyo参加 | 
| 10 | 
packerを触り始める | 
第10回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京 参加 | 
 | 
ansbile galaxyに投稿する | 
 | 
 | 
vagrant, ansible, packerを連携する | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 11 | 
agileの見積もりの本を読む | 
phpカンファレンス2016参加 | 
| 12 | 
APIの設計の本を読み始める | 
 | 
 | 
開発環境をvagrantから docker, docker-composeに変更する | 
 |