railsでよく出てくる、似たようなものを調べてみた。
October 16, 2014
ruby
rails
rails4
メモ
gem
spring
erb
haml
yaml
slim
scss
sass
less
coffee
type
guard
rspec
pry
factory_girl
capybara
binstubs
railsで調べていると、よく似たものが出てくる。わかりづらいのでメモ。
HTML
- erb
- デフォルトのやつ。
- 基本はhtmlそのもの。
- ruby埋め込みは
<%= %>
- haml(yaml)
- ちょっとふるいやつ。
<>
の代わりに%
を用いる
- slim
- 新しいやつ。
- cssやjqueryと記法が似ている。
- classは
.
- idは
#
- ruby埋め込みは
=
gem 'slim-rails'
でインストール
javascript
- coffee scrpit
- type script
CSS
- scss
- コンパイラはruby。デフォルト。
- sass
- デフォルトで使えるが、拡張子を
.sass
変更する。 - scssから
{}
が取れた感じ。
- デフォルトで使えるが、拡張子を
- less
- コンパイラはjavascript。
- gemに
rubyracer
が必要
gem
処理の高速化
- spring rails4のデフォ。最近はこれ。
- spring-commands-rspec springにrspecを対応させる。
- zeus 古いやつ
- spork 古いやつ
変更の監視
- guard 画面をリロードさせたりrspecを走らせたり
- guard-livereload ブラウザをリロード
- guard-rspec テストを自動で走らせる
- guard-spring springを呼び出す
デバッグ
- pry-rails irbの強化版ipythonみたいなもん。rails consoleでも動作する。
- pry-byebug pry中にデバッグできる。ブレイクポイントを設置したり。ruby2ではこっち
- pry-debugger pry中にデバッグできる。ブレイクポイントを設置したり。ruby2では動作しない
TDD
- rspec-rails 言わずもがなrspec本体
- factory_girl_rails テストDBにデータを用意できる。主にmodel側のテスト。
- fixture →factory_girlと同じ。factory_girlのほうが上
- capybara 操作やフォーム入力などをエミュレートしてくれる。主にview側のテスト。APIには向かない。
binstub
- railsアプリ/binに実行ファイルを置いてくれる。
bundle install --binstubs path